どっとくらふと

小さな小さな「ナノブロック」で色んな物を作っちゃいます♪

[PR]って書けっていうから書きますが、商品提供などがあったとしても特に記載がない限り率直な意見を述べたレビューであり、忖度した広告記事ではありません。アフィリエイトは利用しています。

ナノブロック「E231系 山手線」走行編

前回からのつづきです。
nanoblock.hatenablog.jp
ナノブロックで制作した3両編成の「E231系 山手線」ですが、実はナノゲージなのでNゲージ規格のレールを走行できるんです。
f:id:d_wackys:20180828214428j:plain
ってことで、今回はモーターユニット台車ユニットを装着して走らせてみました。

走行モードにする手順は説明書に記載されているので、基本的にはその通りに作業を進めていけば出来るはずです。
f:id:d_wackys:20180828214551j:plain
動力車は特に問題なくパッと作れたのですが…
f:id:d_wackys:20180828214926j:plain
「二両編成で走行させる場合はナノブロック公式サイトをご覧ください。」
ってことで見てみたのですが…
あるモノの存在に気づかなかったために自力で解決…

f:id:d_wackys:20180828215220j:plain:w250 f:id:d_wackys:20180828215236j:plain:w250

とりあえず台車ユニットも装着完了。
f:id:d_wackys:20180828215648j:plain
無事にナノゲージとして走らせることができました♪
f:id:d_wackys:20180828215856j:plain

あとから気づいたこと

動画を全部撮り終わって編集していたらあるモノの存在に気づきました…
台車ユニットに付いてくるスペーサー用のブロックです。
コレを使って組み上げる手順がサイトに載っていたのですね!

f:id:d_wackys:20180828220209j:plain f:id:d_wackys:20180828220316j:plain

せっかく追加の動画を撮ったので、ついでにテールランプを赤に変更しました。
f:id:d_wackys:20180828220827j:plain
これにて今回の走行編は無事終了です。(でもまだ続きます)
f:id:d_wackys:20180828221028j:plain

ナノブロック「E231系 山手線」連結編

再びナノブロック熱に火が着きました。
今回はナノゲージの「E231系 山手線」を作ります。
f:id:d_wackys:20180827221015j:plain

ナノゲージ E231系 山手線 nGT_014

ナノゲージ E231系 山手線 nGT_014

まずは制作過程を動画でチェック!

山手線は箱型なので作るのは簡単ですね♪

f:id:d_wackys:20180827221215j:plain:w250 f:id:d_wackys:20180827221358j:plain:w250

難易度も2なので特に難しい部分はありませんでした。
このキットには車輪がないのでディスプレイ用です。
f:id:d_wackys:20180827221519j:plain

3両編成

単に作るだけでは面白くないので、今回は同じものを3つ用意して3両編成にします。
f:id:d_wackys:20180827221816j:plain
まずは同じ物をもう一つ作って後尾車両にします。
f:id:d_wackys:20180827221933j:plain
中間車両は前後とも連結部分で制作すればOKです。
ただし途中でパーツが足りなくなるので、先に作った先頭車両/後尾車両の余剰パーツを使います。
まぁコレも中間車両だけ作るって奇特な人は居ないはずなので問題ないですねw

f:id:d_wackys:20180827222035j:plain:w250 f:id:d_wackys:20180827222209j:plain:w250

図面にないブロックを足したりしましたが、中間車両の完成です。
f:id:d_wackys:20180827222334j:plain
連結するとなかなかカッコイイですね!
f:id:d_wackys:20180827222534j:plain
さらに次回はモーターユニットで走らせますよ。

関連商品

ナノブロックでアクセサリーを作ろう♪ #ナノブロックアンバサダー

今回はナノブロックアンバサダープログラム第8弾のモニター企画で、新発売となった「ミニアニマルシリーズ」「ナノブロック専用接着剤」を使ってアクセサリーを作りました。

今回発売された「ミニアニマルシリーズ」は全部で6種類。


これを「ナノブロック専用接着剤」を使ってしっかり固定しながら作っていきます。

ナノブロック 専用接着剤 NB-037

ナノブロック 専用接着剤 NB-037

こうすることで従来のように作って飾るだけでなく、アクセサリーなどにして持ち歩けるようになるってことなんですね。

しかし実際に作ってみると…指に接着剤がついてしまったりして、いつものナノブロック制作よりも時間がかかります…。

f:id:d_wackys:20180806162500j:plain:w250 f:id:d_wackys:20180806162707j:plain:w250

やっぱり専用ピンセットを使った方が便利ですね♪

ナノブロック ナノブロック専用ピンセット NB-019

ナノブロック ナノブロック専用ピンセット NB-019

こうして普通に組み上がったら、新パーツ「リング付きブロック」を装着してアクセサリーにします。このパーツは1セットに2つ入ってます。
f:id:d_wackys:20180806163025j:plain
ただしこれがちょっとクセモノでして…いい感じにバランスよく配置できないのですよ…
説明書通りおしりにつけると下を向いちゃいますよね。
そうじゃなくて立っている状態にしたいのですが、リングの方向がこれでは付けられる場所が限られてしまいます。

こうじゃなくて こうしたい
f:id:d_wackys:20180806163929j:plain f:id:d_wackys:20180806163939j:plain

何故この様な設計になったのか理由があるはずなのですが…
僕はリングの場所がブロックの横方向じゃなくて上にあったほうが良い気がします。

とりあえずこんな感じで3つも完成しました。
パンダとライオンは携帯ストラップ、セキセイインコはネックレスにしてみました♪
f:id:d_wackys:20180806164716j:plain
さて、次は予備のリング付きブロックを使ってオリジナルアクセサリーを作ろうかな♪(^^)

ナノブロックアンバサダー企画第6弾「種族合体!」

ナノブロックのアンバサダー企画第6弾に当選しました!
今回のモニター企画はナノブロックプラス「オリジナル種族合体で更にブロックを楽しもう!」と言うもの。
http://www.diablock.co.jp/nanoblockplus/unite/

ナノブロックプラスきょうりゅうシリーズの2つを使って色々作ってみました。

コレはなかなかコストパフォーマンスの良い遊びですね♪(^^)

ナノブロックプラス ティラノサウルス PBH-001

ナノブロックプラス ティラノサウルス PBH-001

ナノブロックプラス ステゴサウルス PBH-005

ナノブロックプラス ステゴサウルス PBH-005


関連商品

nanoblock Star Trek U.S.S.ENTERPRISE 1701-D

Star Trek 大好きトレッキー的には、ナノブロックで宇宙船を作ってみたくなります。
まずは簡単なものからちょちょっと作成。

U.S.S.ENTERPRISE Romulan Warbird Ferengi Marauder

少ないピースで作ると立体のドット絵って感じで楽しいです♪

次はもうちょっと大きいサイズで台座なども作ってみました。
ちょっとワープナセルが大きすぎたかな?
https://www.instagram.com/p/BDzrppiEsXc/

ここまで作ったら走らせたくなりますよね!
Engage!